水火天満宮
こんにちはHOTELKUUKYOTOです。水火天満宮に行って参りました。
天満宮とあるように菅原道真が祀られています現在はありませんが二俣川というよく氾濫を起こす川を鎮めるために作られた神社です雷神である菅原道真を祀ることから水火と名付けられたそうです。水難、火難除けのご利益があります。
写真にあります登天石は九州に左遷された道真が亡くなって京の都に道真の祟りとされる天変地異が起こりました。それを鎮めるために道真の師である法性坊尊意僧正(ほっしょぼうそんいそうじょう)が祈ると二俣川が二つに割れてその石の上に立っていた道真が天に登ったということから「登天石」と名付けられたそうです。また隕石という説もあります。